01/28/99 Reiko
私はけして魚を三枚におろせないわけではありません。(もちろん、上手ではありませんが。)でも、自分の家でおろすのは好きではないので、魚を買ったときにおろしてもらうことにしています。魚の種類の豊富なチャイナマーケットでは欲しい魚は丸ごとでおいてあるからです。
さて、ここで問題が発生します。「3枚におろしてくれ」って、なんて言ったらいいのでしょう?私は日本語の通じないところで買い物をしていて、私の欲しい鯖は丸ごと一匹でおいてあり、とにかく3枚におろして欲しいのです。
最初に私は、"Cut it into 3 pieces."と言ってみました。もちろん、結果は想像がついてました。試しに言ってみただけです。(信じて下さい)この時、鯖は見事に頭と、胴体真っ二つになりました。「頭はいるのか?」って聞かれました。「いらないわ」私は力なく答えました。
次に行ったときに、"Cut it like a fillet."って言ってみました。"fillet"というのはまあ、切り身なんですね。日本でいうところの3枚おろしのことなんですよ。この時私は確信していました。今回こそは私の欲しい鯖の切り身が手に入る、と。お店の人は包丁を尾から横に入れています。自然と笑みがこぼれます。しかし、、、私は自分の目を疑いました。なんと卸した後に皮をはいでいるではありませんか。小さい鯖の、はげそうにも無い皮を、、、はいでいる。すごく、やりにくそうに、はいでいる。私は、しばし呆然としました。それから、彼は、「これでいいかい?」というように私に無残な鯖の小さい肉片を見せ、(まったく、なんでこんな物が欲しいんだ)という顔をしていました。そして、この回も、私は思い通りの三枚おろしにした鯖を手に入れることはできなかったのです。
今では、"Cut it like a fillet with skin."と言うことにしています。
この話、理解できない人もいるかも知れませんね。私の友人で、電車に乗っていたときに、たまたま、3枚おろしの話になって、「あのさあ、3枚におろすってどういう風に切ること?、どこが3枚?」と聞いてきた人がいます。20代男性でした。そのとき、あれこれ説明している間に、前に座っていた見知らぬ中年の女性が思わず吹き出し、苦しくて仕方が無い、という状態になってしまったことがあります。